試験・分析・測定業務

現位置試験

針貫入試験

針貫入試験

針貫入試験は、主に軟岩の強度推定のために、トンネル掘削断面や切羽において実施されます。それ以外にも、試料として採取されたものや、ボーリングによって得られたコア試料に対しても適用できます。
この試験に関しては統一的な基準が定められていなかったのですが、地盤工学会によりJGS 3431「針貫入試験方法」として新規に制定されました。
試験機として、原位置にて試験を行う携行型、室内で行う机上型があります。

 

試験方法・及び計算

携行型での試験手順は、準備・針の貫入・貫入長さと貫入荷重の読み取りの順で行います。
針に折れ・曲がり・先端の摩耗がないかなど針の状態を確認し、針先端を測定面に垂直に当てて偏心しないよう徐々に一定の速さで貫入します。

 

結果の利用

針貫入勾配と一軸圧縮強さとの関係より、換算ですが一軸圧縮強さを求めることができます。

 

試験のご依頼、内容のお問合せ先